Colonial Day は子ども達が通う学校の伝統行事、
毎年5月の末に3年生が経験する授業です。
その日一日は,学校でありながら,3年生だけタイムトリップ
昔にもどって,昔の暮らしを経験するのです。
これを主催するのはPTOのグループ
保護者が主催します。
だから、計画するのも指導するのも保護者のボランテイア
担任の先生方は,子ども達と一緒にタイムトリップという設定です♪
私達保護者は、3ヶ月前からミーテイングを重ねます。
そして,この日はみんな、その時代のコスチュームを着て参加します。
そのコスチュームに関しても,今回はちょっと考えさせられる出来事が。。。
ミーテイングに参加したインド出身のママが、Colonial Day だからと言って,
植民地とした時代を賛美するようなことをしてほしくない
デリケートな問題であるから,コスチュームもそれぞれの子どもが、
それぞれの主張で17世紀の服を着るべきだと。。。
たしかにね。なるほど。。。
っと思いながらも,
私はガールズの希望でこの清教徒のスタイルを用意しました。
前日に仕上がって,ガールズもご機嫌♪
ちなみに次男坊の時はこんな衣装で。。。
あの当時,姫は4歳
私はパッチワークのコーナーを担当したのだけど
姫が邪魔をして説明するのもたいへんだった。
懐かしいなあ。。
当日はとってもよいお天気
かなり暑くなりそうな一日です。。。
いつもの登校風景が,コスチュームひとつで不思議な感じに(笑)
ボランテイアをする私もコスチュームを着ます。
17世紀のおばさんです。。。
そして,私は銀細工を担当。
もちろん銀を使う余裕はないので,アルミ皿と
アルミの板を用意
釘を使ってデザインを打って模様を作ります
いつもの教室
でも何だか不思議な感じ(笑)
校庭で遊ぶ姿も,何となく17世紀風(笑)
手遊びして遊ぶ女の子の景色は
きっと昔から何もかわらないのだろうなあ。。。
お昼は校庭の芝生に座って
こんなランチをいただきました。。。
今日はランチもおやつも17世紀
ランチのメニューは
人参、七面鳥のロースト
雑穀ご飯、コーンブレッド
手作りバター、カボチャのスマッシュ
なかなか美味しかった♪
そして,デザートはアップルパイ(笑)
すべて保護者の手作りです。
ホントに保護者のボランテイアパワーにいつもながら感動する行事。。。
子ども達も本当に楽しそう。
我が家の姫も,経験して作ったたくさんの作品を持って家に帰ってきました。
@ittetsu_mum ほんと,アーミッシュの方達は今でも日常がこうですよね。。。子ども達の衣装はファスナーを使ってみたのですが,私の衣装はすべて紐で縛っています。こんな格好でどうやって野良仕事や家事ができるのか不思議ですが、皆さんすごい肉体労働の日々なんですよね。。偉いなあ。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 5月 31
0 件のコメント:
コメントを投稿